2016年夏からスタートした年4回実施の期間限定ワークショップ<四季特別講座>
2017年スプリング・ワークショップは、「ロディアカバー」です。
「スケジュール管理はスマホで!」というご時世ですが、「メモは手書きで!」とまだまだ健在です。
文字だけならスマホでもいいですが、ちょっとしたお絵かきが伴うメモはやはり手書きですね。
ロディア社(フランス)のブロックメモは、80年以上続くロングセラーの定番メモ帳。
その中でも、N11サイズは携帯性も優れた人気のサイズです。
今春は、白樺樹皮製のロディアカバーをお供にお出かけしませんか?
カバーは、ベルトに付いたマグネットで止める着脱に優れたシンプルなデザイン。
前カバーを開ければ、すぐにメモが取れる利便性にも意識しました。
メモは360度折り曲がるオレンジのカバーと厚紙を一緒に差し込むだけで着脱できます。
今回特典として、ロディア(N11)をお一人様1冊プレゼントいたします。
カバーを作ったらすぐに使えますね。
完成サイズは、75mm×110mm(広げた場合230mm)×20mmです。
【受講料】: 終了しました!
※税込/材料費/講習費用/ブロックメモ(N11)一冊を含む
※特別講座にはレシピのご用意はありません。
【開催期間】: 2017年1月~3月末日までの設定日
※ただし、豊洲では設定日以外の平日でも事前にアポイントを入れていただければ対応可能です。
お気軽にご相談ください。こちらまで、ct@cardioid.co.jp
【定員】: 各回 5名様(先着順)※一般ワークショップと混催
【制作時間】: 3時間~4時間ほど
【受講資格】: 参加資格は問いませんが、制作レベルとしては初級コース受講者が一つの目安となります。
ある程度の技術と制作スピードを要しますのでご了承ください。
【申し込み方法】
お申し込みはこちらからお願いします。