Home » 限定ワークショップ » 2017年夏、NHKカルチャーで短期講座やりますよ!

2017年夏、NHKカルチャーで短期講座やりますよ!

 

2017年夏、NHKカルチャーにて短期講座を受け持つことになりました!

7月にNHKカルチャーの本部である青山教室で、8月に札幌教室で行います。

青山本部では、好評の「ハンドル付きクラッチバッグ」やります!
5月~6月と、札幌、仙台、東京、大阪など各地で開催し、みなさんに制作を楽しんでいただきました。

完成サイズは、外寸約W260×D70×H220mmです。

北欧から輸入されているこの形の多くがA4サイズ以上ですが、モノが多く入る分、ハンドルだけではちょっと重くて使いずらい。

日本の女性に合うよう財布、スマホ、小物などの貴重品を入れてちょうどよい実用的なサイズに設定してみました。
普段のお買い物や、お散歩などのお供にピッタリです。

今回の青山教室ではクラッチバッグは、2日間ですので大変な方もいらっしゃるかと思いますが、この機会にぜひご予定をご調整の上、ご参加お待ちしています。 時間内できるか不安な方は、最後までサポートしますのでご安心くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お申し込みは、NHKカルチャーに直接お願いいたします。

白樺樹皮でクラッチバッグを作る

初心者の方向けの小さなカゴもやります。

はじめての白樺樹皮クラフト「カゴ」~1000年続く北欧の伝統工芸

 

 

札幌教室では、道内ではほとんど開催されたことのないサイズの「ワンハンドルかご」を作ります。

「白樺かご」といえば真っ先に連想される憧れのワンハンドルかごを自分で作ってみませんか?
室内でも、一緒に外へも持ち出せるコンパクトで実用的なサイズです。
(底部直径18cm×高さ10cm※ハンドルから高さ18cm程度)

 

 

 

 

 

 

 

 

お申し込みは、NHKカルチャーに直接お願いいたします。

白樺樹皮クラフト~1000年続く北欧の伝統工芸~ワンハンドルかご

初心者の方向けの小さなカゴもやります。

白樺樹皮クラフト ~1000年続く北欧の伝統工芸~小物入れ
夏は、チャレンジの季節です!
毎回参加された形とお話しするのですが「自分にできるかちょっと不安だった」という方がほとんどです。
でも、参加して本当に良かった!とおっしゃっていただいています。

ぜひ、ご一緒にモノ作りに没頭してみませんか?